京都の水族館へGO!

日帰

今回は京都水族館へ行って参りました。実は京都水族館は年間パスポートを持っているぐらい何度も来ており、好きな水族館です。

場所は?

京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)

最寄駅はJR山陰本線「梅小路西駅」徒歩約7分です。

近くに大きな公園(梅小路公園)や京都鉄道博物館もありお子様連れの家族には楽しめる場所だと思います。

料金は?

1日料金だと

大人2200円、高校生1700円、中・小学生1100円、幼児(3歳以上)700円

年間パスポートの料金は

大人4400円、高校生3400円、中・小学生2200円、幼児(3歳以上)1400円

こんな感じの料金設定になっているので、単純に年2回以上行くなら年間パスポートがおすすめです。料金設定もテーマパークなどの年間パスポート代と比べると格安ですね

どんなところ?

オオサンショウウオエリア

京都水族館はオオサンショウウオが目玉のようでホームページでアピールされていたり、現地ショップなどにもオオサンショウウオグッズがたくさん並んでいました。

そのためか入口ゲートを通過してまず目に入るのは、オオサンショウウオです。水槽の飾りとして丸太のようなものがいくつか置いてあるなと思ったら全てオオサンショウウオでしたw

少し先に行くと川魚の水槽があるのですが、そこの前にもオオサンショウウオの形をしたベンチソファやオオサンショウウオの等身大パネルが置いてあったりします。

オットセイアザラシエリア

次にオットセイとアザラシのエリアになりますが、オットセイを水槽の横からだけでなく、上から見れるスポット、水槽の中から見れるようなスポットと色んな角度から見ることができます。

中でも水槽の中から見れるようなスポットは、まるで水中に潜って間近でオットセイを見ているようなそんな感覚になります。

また縦型水槽の中では目をつぶって寝ているアザラシがおり、かなり近くで見ることができるので、きっとみなさんも可愛らしさに癒されることでしょう(いない時もあります)。

他にもこのエリアではカフェスペースがあるのですが、ここでペンギンおにぎりを過去に食べたことがありますが、見た目が可愛いと通常より美味しく感じました。味としてはそこそこ。

ペンギンエリア(屋内)

次にペンギンエリアになりますが、ペンギンエリアは2ヶ所あり、ここでは水槽を泳ぐペンギンを下から見ることができたり、ペンギンについての豆知識を学ぶことができます。

水槽自体はペンギンが潜って泳げるように作られておりますが、私が行っている時がたまたまなのか、潜って泳いでいる姿は見たことがありません。水槽の上部で浮かんでいるのを見れるぐらいです。

巨大水槽

ここではエイをはじめとした様々な海の魚が泳いでいます。かなり大きな水槽で1階及び2階からも見ることができます。

このエリアではヒーリングミュージックが流れており、音楽を聴きながら眺めているだけでかなり癒されます。この空間にずーっと居たいと思えるようなお気に入りの場所です。

またタイミングによっては飼育員さんが水槽に潜って餌やりをしてる様子が見られます。今まで行ったなかで見られたのは1回だけなので、かなりレアなのかも知れません。

ペンギンエリア(屋外)

ここではたくさんのペンギン達を見ることができ、またその1匹1匹に名前がつけられており、各ペンギンの腕についているバンドの色などで把握されているようです。

ペンギン達は隅っこにいることが多く、こちらからはかなり近くで見ることができます。

また色んな種類のペンギンの等身大ウォールアートもございます。

クラゲワンダー

西日本最多というほどかなりの数のクラゲ達がいます。約30種5000匹いるらしいので、それだけでも多いのがわかりますね。

クラゲの成長がわかるよう、小さな水槽にクラゲの生まれてからの期間でどのくらい大きくなるのかが実際に現物で置いてあるので、分かりやすくて面白いです。

クラゲの研究所?のような場所がありますが、そこではいろんなクラゲ達の名前が書いた水槽が置かれており、クラゲの生まれて間もない状態を見ることができます。

空間的にブルーのライトやネオンが使われており、個人的には近未来空間のような場所だなと思ったりします。

熱帯魚エリア

ここではニモでおなじみカクレクマノミやナンヨウハゼ、チンアナゴといった魚達を見ることができます。

今回行った時に新たに水槽が追加されており、高いとこを好む魚や自分に似たようなものに集まる魚など、魚の習性にあわせて小さな水槽が作られておりました。

ここに小さなショップとカフェがあるのですが、今回は利用しませんでしたが、以前このカフェでオオサンショウウオモチーフにしたうどんやポテト、から揚げ等を食べた事があります。ここのうどんは美味しかったですし、見た目もかわいい!

イルカスタジアム

ここではイルカショーが一日に数回行われますが、今回行った時はイルカの精神状態が万全ではなかったため、ショーは見れませんでした。ただ前に見た時の事をお伝えするとかなり大音量でショーが開催され、イルカが歌を歌ったり、立ちながら泳いだりなど楽しいショーとなっております。

お昼ご飯はどうしたの?

今回お昼は京都水族館に入る前に近くで食べたのですが、梅小路公園の東向かいにあるBOSSCHEというカフェで食べました。

妻が以前に来たことあるようで、おいしかったとのことでしたので訪問しました。

実はここに来る前に近くのミニストップでおにぎりを2つ買い、梅小路公園で食べてしまっていたのでパンケーキを注文しました。

パンケーキというものを初めて食べたのですが、とても美味しくまた他のも食べてみたいと思いました。

おわりに

実は今回で年パスの期限内に行けるのは最後だったのですが、何度か行くことができお得に利用できよかったです。

他の大きい水族館と比較すると見劣りする部分もありますが、割と新しい建物で綺麗なこともあり結果満足しております。

さて次はどこへ行こうかな

それではまた次回

コメント