今回は兵庫県姫路市へ旅行に行ってきました。
なぜ今回は姫路かと言うとNHKのいないいないばあ!でおなじみワンワンのステージショー、ワンワンわんだーらんどを観に訪れました。
そのイベント会場から姫路城が近かったので、どうせなら見に行きたいなと思い、ホテルの予約をとり1泊2日の旅行になりました。
ただ私たちが姫路城観光したのは、雨の日だったので城内観光にはかなり苦労しました。
そんなわけで今回は姫路城観光の魅力や注意点と宿泊したコンフォートホテル姫路についてまとめました。
私たちのようにワンワンわんだーらんどが目的ではない方でも、これから姫路城へ行かれるという方への参考になるかと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
まずはコンフォートホテルでチェックイン
まずはじめに向かったのはコンフォートホテル姫路です。
ホテルに到着したのは12時でしたが、チェックインは15時からですのでチェックインは観光後に行うことになりました。
少し早かったのですが車は停めておいてもいいですよと受付の方から言っていただいたので、車を停めて歩いて姫路城へ向かうことにしました。
ホテルからだと徒歩20分くらいかかるのですが、道中は商店街などがあるので、お昼ご飯を探すことも含め歩いて向かいました。
歩いて「姫路城」へ

TVや写真で見たことはあったのですが、現物を見るとさすが姫路城!という程、大きくて立派な建物でした。
ただ先ほどもお伝えしましたが、観光している日は一日雨が降り続いていました。
雨でも観光できるの?と思われるかもしれませんが、結論をいうとやめておいた方が良いでしょう。
とくに小さい子供と行くのはやめておいた方が良いと思います。
その理由として子供は走りたがったり、逆に抱っことねだられたりするので、傘を持ちながらだとかなり大変です。
お城は小山の上に建てられているので坂が多く、お城そのものも6階建ての大きな建物で、城内に階段はありますが、かなり急な階段となっています。
抱っこ紐を持っていったのですが、抱っこ紐をしていても傘で片手を使っていて不自由さがありますし、歩きたがるので抱っこ紐から降ろしたり等しているとかなり疲れました。
晴れの日でも小さい子供と一緒に行く場合は大変かもしれません。
少し山登りに行くんだと思って挑む方が良いでしょう。
でも姫路城は立派な建物で、その立派な建物内に入る事でまるでタイムスリップしたかのような感覚でした。
お城上部からの景色もよく、武具掛けなどもあり当時はここに銃が掛けられていたのかな、ここから銃で撃っていたのかななどと想像すると楽しかったです。
帰り道の道中では「姫路 麺哲」というラーメン屋さんで遅めのお昼ご飯をいただきました。

夜ご飯の調達「テラッソ姫路」
ホテルの近くにテラッソ姫路というショッピングセンターがあったのでそちらへ買い出しに行きました。
ご飯食べれるお店でもあればいいなと思って入ったのですが、ミスタードーナツぐらいしかなかったので1階のスーパーにて欲しいものを買いホテルで食べました。
家族みんな好きなものを買って食べられるので、買い物へ行く手間を除けば、こんな旅もいいなと思いました。
コンフォートホテル姫路

コンフォートホテルは日本国内にたくさんあるようなのですが、私たちは今回初めて利用となります。
このホテルは15時チェックイン、翌12時チェックアウトですので、ゆったりと過ごすことができます。
まだ建物が新しいのかお部屋もキレイでした。
私は読書をするのが好きなのですが、このコンフォートホテルには、「コンフォートライブラリー」という図書スペースがあるのに魅力を感じました。
コンフォートライブラリーは受付横にあり、宿泊者であれば無料で利用することができます。
私たちは夜9時頃にコンフォートライブラリーに訪れたのですが、割と遅い時間でもチェックインされる方もいらっしゃいましたが、基本的には静かな場所でしたので、周りを気にせず読書に集中できました。
また読書だけでなく、ちょっとしたパソコン作業などの利用も良いかもしれません。
お部屋

お部屋はよくあるビジネスホテルの広さと変わらないように感じました。
追加枕やナイトウェアの貸出などもでき、そういった細かいサービスも好印象でした。
それでいて宿泊料金も3人で駐車場料金含めて8000円程度だったので、コスパも考えると大満足でした。
朝食についてはビュッフェスタイルで、食事の種類は少ないものの味はどれも美味しかったです。
部屋数の割に座席数が少ないのか、朝食時は若干混雑し、席が空くまで少し待ちました。
でもコスパもサービスも良かったので、今後もリピートしたくなるホテルでした。
「ワンワンわんだーらんど」アクリエ姫路
次の日12時ギリギリでチェックアウト後、ワンワンわんだーらんどの会場へ向かいました。
会場近くのホテルを選んでいたので、会場までは車で5分もかかりませんでした。
「ファウンテン アクリエひめじ」でお昼ごはん
お昼に到着になったため、会場の1階に併設の「ファウンテン アクリエひめじ」にて昼食をとりました。
カレーとアップルパイとチーズケーキを注文しましたが、どれも味は美味しかったです。


店内もガラス張りでキレイなカフェでした。
私たちが利用したときは普通に座れましたが、座席数はあまりないので、何かイベントがある際は注意が必要です。
ワンワンわんだーらんどについては、子供は一緒に踊ってはしゃぎはせずらじっと見てるという感じでしたが、いい経験にはなったんではないかと思います、
家に帰ってから同公演のテレビ放送は、割と何度も見返しているので、どうやら気に入っているようです。
おわりに
今回は姫路への旅行となりましたが、コスパも含めかなり満足な旅になりました。
特にコンフォートホテルは気に入ったので、またどこかへ旅行へ行く際に近くにあれば、泊まる候補に入れたいと思いました。
こうして知らない土地を歩いて観光し、現地のものに触れて少し知った気になれるのも、面白いなと思いました。
またこんな形の旅行もしていきたいと感じました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
また次回もよろしくお願いします。
コメント